2014年08月28日
O-リングテスト入門
この前の勉強会で、O-リングテスト入門という本の中の
EPA/DHAについての記事が紹介されていたので
その本を買って読んでみました。
結構、衝撃的な内容のでした。
そのなかで、EPA/DHAはオメガ3系脂肪酸の魚の油で抗ウイルス作用と血液の循環を良くする作用があります。
これを沢山取ればとるほどいいと考えていたのですが、
そうではないらしく、比率があるそうです。
EPA180mgとDHA120mgがいいそうです。
JPS製薬さんのものはその比率なので
今飲んでいます。
血液サラサラになり、頭がよく働くようになりますように
![ニコニコ ニコニコ](http://blog.tenkomori.tv/img/face/002.gif)
Posted by すいれん堂薬局 at
10:14
2014年08月23日
ダンボールコンポスト
以前から気になっていたダンボールコンポストを作ってみました。
生ゴミを少ない費用で堆肥に出来るし、ゴミが減るので環境にも優しいです。
まだ始めたばかりなので、ゴミが分解されてませんが毎日入れているのにかさがふえていません。一回で3ヶ月は使用できるそうです。それから同量の土と混ぜて寝かすと堆肥の出来上がり(*^_^*)
続きを読む
2014年08月12日
明日からお盆休み
台風が去った後、お天気がすぐれませんね。
残暑厳しいので、お体ご自愛ください。
明日(13日)から日曜日(17日)までお盆休みをいただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
この前、新聞記事を勉強会でいただいたのですが、
「恐怖の記憶」低減する可能性
記憶力向上 オメガ3系脂肪酸というのがありました。
不安障害の患者さんは血液中のオメガ3の濃度が健康な人より低いことが海外の研究でわかったそうです。恐怖記憶がオメガ3の摂取で薄らぐそうです。
オメガ3系脂肪酸を含む食品を摂るように心がけるといいそうです。
青魚(イワシ、サバ、ブリ、カツオ、マグロ、サンマ)
クルミ、亜麻仁油など
でも食べ過ぎ注意と旬のものを食べることに気を付けてくださいね。
残暑厳しいので、お体ご自愛ください。
明日(13日)から日曜日(17日)までお盆休みをいただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
この前、新聞記事を勉強会でいただいたのですが、
「恐怖の記憶」低減する可能性
記憶力向上 オメガ3系脂肪酸というのがありました。
不安障害の患者さんは血液中のオメガ3の濃度が健康な人より低いことが海外の研究でわかったそうです。恐怖記憶がオメガ3の摂取で薄らぐそうです。
オメガ3系脂肪酸を含む食品を摂るように心がけるといいそうです。
青魚(イワシ、サバ、ブリ、カツオ、マグロ、サンマ)
クルミ、亜麻仁油など
でも食べ過ぎ注意と旬のものを食べることに気を付けてくださいね。
Posted by すいれん堂薬局 at
12:09
2014年08月08日
瓊玉膏(ケイギョクコウ)
みなさん、台風が近づいています。
戸締りなど今から気を付けてください。
先日、瓊玉膏の勉強会に参加してきました。
![](//img01.tenkomori.tv/usr/s/u/i/suirendou/IMG_0674_2.JPG)
この薬は、毎日コツコツ飲むと体力や生命力が
みなぎってくることがよくわかりました。
なので自分で試してみることにしました。
毎日スプーン一杯食べるのです。2~3か月で効果がわかるそうです。
年配の方はわかると思いますが、ミキプルーンみたいな
感じです。
髪の毛も黒くなるそうなので期待しています。
漢方的には①填精補髄 ②補陰清熱 ③肺腎陰虚 です。
結果はまたのお楽しみ
戸締りなど今から気を付けてください。
先日、瓊玉膏の勉強会に参加してきました。
この薬は、毎日コツコツ飲むと体力や生命力が
みなぎってくることがよくわかりました。
なので自分で試してみることにしました。
毎日スプーン一杯食べるのです。2~3か月で効果がわかるそうです。
年配の方はわかると思いますが、ミキプルーンみたいな
感じです。
髪の毛も黒くなるそうなので期待しています。
漢方的には①填精補髄 ②補陰清熱 ③肺腎陰虚 です。
結果はまたのお楽しみ