すいれん堂薬局
どこか体の調子の悪いところはありませんか? 体のバランスを整え、病気になりにくい体になるように 漢方でお手伝いさせてください。
<
2025年
02
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリ
季節の話
(23)
漢方
(56)
生活
(19)
勉強会
(73)
環境
(1)
食品
(31)
食品
(2)
癒し
(22)
グルメ
(5)
遊び
(10)
旅行
(2)
地元
(1)
地域
(4)
健康
(17)
薬局
(21)
お祭り
(1)
最近の記事
竜胆瀉肝湯
(2/7)
荊芥連翹湯
(2/6)
柴胡清肝散
(2/4)
解毒證体質
(2/3)
青みかんのヘスペリジン
(2/1)
通導散
(1/31)
一貫堂医学
(1/30)
防風通聖散
(1/28)
花粉症
(1/27)
乳酸菌生成エキス 智通
(1/25)
過去記事
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年08月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2019年11月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
最近のコメント
2017年12月11日
三年トラふぐ
勉強会で淡路に行ってきました。
ホテルニュー淡路でお風呂も入り、美味しいご飯を食べて、気分は上々
漢方は、『気、血、水』が大事です。
血と水は、気が無いと動かないので、気持ちを上げることは凄く大事です。
同じカテゴリー(
癒し
)の記事画像
同じカテゴリー(
癒し
)の記事
アーシング
(2021-06-11 13:56)
ツボ押しエステ会
(2019-07-23 13:31)
讃岐酵素風呂
(2019-02-18 12:21)
讃岐酵素風呂
(2019-02-09 13:48)
善光寺
(2018-06-28 18:10)
矢沢永吉コンサート
(2017-10-24 17:52)
Posted by すいれん堂薬局 at 22:43 │
癒し
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
プロフィール
すいれん堂薬局
管理薬剤師 岡森 育子
日中医薬研究会所属
日本漢方交流会会員
近畿鍼灸漢方研究会
山本巌流第三医学
兵庫OE会所属
三考塾卒業
すいれん堂薬局
高砂市荒井町蓮池2丁目9番地21号
電話 079-443-6015
≪開局時間≫
月・火・木・金
10:00~18:00
土曜日
10:00~13:00
土曜日は勉強会のため
お休みの時があります。
≪定休日≫
水曜日、日曜日、祝日
≪ホームページ≫
https://suirendoukanpou.com/
お気に入り
アクセスカウンタ
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
地域ブログサイト
兵庫播磨てんこもり
【オフィシャルブログ】
リーダーズ
harimaChic!
ベーシック
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 31人